ナチス・ドイツの重戦車ティーガーⅠ・Ⅱについて解説していきます。正式名称はⅥ号戦車でドイツ語でティーガー、英語ではタイガーと呼ばれています。1942年に完成し、登場時点では連合国の戦車でティーガーを倒すことはできませんでした。火力と装甲がずば抜けており、戦車戦を席巻した存在です。終戦まで難敵として立ちはだかり続けました。連合国の対策として17ポンド砲を搭載したイギリスのファイアフライ、ソ連のIS-2、アメリカのM26パーシングなどの新型戦車が登場します。ティーガーは強力な戦車ではありましたが、機械的な信頼性に欠け、故障なども多く、また、大きさと重さにより、狭い場所や地形によっては能力の制限を受けました。とにかく製造コストが高く、大量生産にも向いていませんでした。ティーガーⅠ・Ⅱ合わせて1800両ほどが製造されただけでした。しかし与えた影響は大きく、連合軍兵士からも非常に恐れられた重戦車です。

0:00 あいさつ
0:45 概要
2:31 開発経緯
7:07 ティーガーの性能
10:35 弱点や欠点
12:18 ティーガーⅡ
15:35 活躍

【関連動画】
●シャーマン


●T-34

●Ⅳ号戦車

【再生リスト】銃

【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】

●ニコニコもやっています。
https://www.nicovideo.jp/user/125219605

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●twitter gara【武器屋のおねえさん】

●コラボch【ぼいきゃす!はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCVLFqCkNOUPxc90D0HWs8Gw

●使用素材、ソフト
World of Guns: Gun Disassembly

VOICEVOX:玄野武宏、青山龍星
VOICEPEAK:ずんだもん

空想曲線さん https://kopacurve.blog.fc2.com/

効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

BGM素材:DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

BGM「まったりしましょ」


BGM「説明しよう」

#武器解説 #武器屋のおねえさん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事