
今回は本屋・書店が減っている理由についてや直近の動きについて解説します。
評価・チャンネル登録を是非お願いします。
0:00 オープニング(茶番)
1:31 本屋の歴史
3:24 消える町の本屋
5:16 インターネットとAmazonの登場
7:00 電子書籍
10:23 雑誌の衰退
11:50 人口減少、少子高齢化
13:28 取次・出版社
18:26 本屋の必要性
19:42 新しい動き
21:41 エンディング
【注意】
・動画の趣旨は過去の失敗から未来へ活かそうというものです
メンバーシップについて
https://www.cakaricho.com/entry/membership
配信用チャンネル(係長の倉庫)
https://www.youtube.com/channel/UCHTtI0M9yZvBkMqtYuDnzyw
ゲームチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5gcVW1VYOSnHS45EMhRYDw
X(旧Twitter)
https://X.com/cakari14
ブログ
https://www.cakaricho.com/
【参考資料】(Amazonリンクはアフィリエイトです)
2028年 街から書店が消える日 ~本屋再生!識者30人からのメッセージ~
著:小嶋俊一
https://amzn.to/3Z1oCwD
ルポ書店危機
著:山内貴範
https://amzn.to/42Y5wsq
街の書店が消えてゆく
編集:月刊『創』編集部
https://amzn.to/4jGwbBe
https://agora-web.jp/archives/2027949.html
https://benesse.jp/berd/up_images/textarea/datachild/datashu04/datashu04_pdf.pdf
https://digiday.jp/modern-retail/how-barnes-noble-is-writing-its-own-success-story-in-the-age-of-amazon/
https://digital-shift.jp/platformer/220308
https://hon.jp/news/1.0/0/46520
https://journal.meti.go.jp/p/37025/
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/03dbcf1a179ec6f4ee1932d6bec1eadb9bcc45d5
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1704631
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000067791.html
https://research.impress.co.jp/sites/default/files/2022-08/501508_sample.pdf
https://shuppankagaku.com/knowledge/bookstores/
https://shuppankagaku.com/knowledge/resale_entrust/
https://shuppankagaku.com/statistics/comic/
https://shuppankagaku.com/statistics/japan/
https://toreru.jp/media/trademark/6765/
https://www.bunkanews.jp/article/382210/
https://www.bunkanews.jp/article/392006/
https://www.geekwire.com/2022/new-chapter-for-physical-retail-barnes-noble-is-growing-including-in-former-amazon-books-spots/
https://www.jftc.go.jp/dk/dk_qa.html#cmsQ13
https://www.j-sla.or.jp/material/research/dokusyotyousa.html
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssds/30/1/30_30_1_7/_pdf
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/portals/0/edo/tokyo_library/bungei/page1-1.html
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/contents/downloadfiles/syoten_kadai.pdf
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26392390R30C18A1TJ2000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC207XZ0Q5A220C2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE273OK0X20C24A4000000/
https://www.videor.co.jp/digestplus/article/75647.html
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00079/00189/
画像
・いらすとや
・ピクスタ
・ニコニコモンズ
・Pixaboy
・写真AC
※AI作成のものも含まれています
音楽
・DOVAーSYNDROME
・甘茶の音楽工房
主なBGMはこちらにまとめております
https://www.cakaricho.com/entry/videobgm
#カカチャンネル#業界の栄枯盛衰物語#書店
Twitterでフォローしよう
Follow yukkuri_matome