ご要望にお応えして、メンバーシップの開設を行いました。
下記URLからも登録可能ですので、ご興味がある方は是非ご参加ください。
https://www.youtube.com/channel/UCcT5a1J7XJW7CLYI2RKl4pw/join
#熊害 #マイソール #ナマケグマ
00:00 冒頭挨拶
00:52 視聴上の注意
1:35 本編開始
2:03 畑荒らし
2:28 「ナマケグマ」
4:24 繰り返し人里に
4:50 豹変したクマ
6:19 繰り返し人を襲うように
6:39 ハンターへの討伐依頼
7:47 再び起きた事件
10:09 湖の近くで再び…
10:45 待ち伏せ作戦
11:43 史上最悪の熊害に
12:23 ナマケグマとインド
13:33 日本にも野生の熊は多い
13:52 対処方法を知っておこう
15:34 お互いのために。
今回紹介するのは、以前から多くのリクエストがありました、「マイソール熊害」です。
1957年、インド共和国南西部のとある村ではここ最近、クマに農作物を荒らされるというちょっとした騒動が頻発していました。
村人たちは、クマが作物を狙うたびに追い払っていましたが、クマは徐々に人に慣れ始め、恐れなくなっていました。
そして、この攻防が何度か続き、ストレスが極限にまで達したクマは、遂に村人の男性を襲ってしまいます。
このクマはこれに味を占め、その後なんども住人を襲うようになってしまいます。
困り果てた住人は、当時インドで話題になっていた、伝説のハンターにクマの討伐依頼を出し、ハンターはクマの捜索に乗り出しますが、それは失敗に終わってしまいます。
そして、犠牲者が増え続け、三度目の捜索に出た時、遂にハンターは目的のクマを発見。
湖の近くで野営し、待ち伏せすると、夜中にすぐ近くで地面を掘り起こすような物音が鳴り、ハンターがライトで照らすと、そこには大きなナマケグマが・・・・
この熊は「ナマケグマ」という、大きな長い爪を持つ熊で、繰り返し人を襲い12人もの命を奪い、捕食していた熊でした。
引用・出展・参考文献
Wikipedia ナマケグマ Melursus ursinus
https://ishort.ink/9BBv
Wikipedia カルナータカ州
https://ishort.ink/e4ix
宮城県 ツキノワグマの被害に遭わないために
https://ishort.ink/vEQD
TRAFFIC 野生生物調査NGO
https://ishort.ink/eTS9
NATIONAL HEOGRAPHIC 謎めいたナマケグマの生態
https://ishort.ink/wBq8
※この動画は過去の事件を知り、現在でも同じことが発生する危険性を再認識、関与しないように促すための動画であり、視聴者を扇動、動揺を誘うためのコンテンツではありません。
Twitterでフォローしよう
Follow yukkuri_matome