
グロックをパクりすぎたピストル、スミス&ウェッソンのシグマというピストルを紹介します。正式名称はモデルSWと言います。シグマの登場は1990年代の初期です。その時期はグロックが話題を呼び、市場を制圧している時のことです。銃器メーカー各社はグロックに苦戦を強いられ、シェアをどんどん奪われていました。そんな中、S&Wはグロックをほぼ完コピしたような製品を販売してしまったのです。グロックの許可は取っていません。しかもシグマの品質はあまり良いものではなく、劣化グロックといえる品質だったのです。グロック社もさすがにこの行為を問題視し、S&Wを訴えました。結果、S&Wは敗訴し、グロックに賠償金を支払うことになります。その後、お金を支払うことと、シグマのデザインに一部手を加えることで販売は許されました。アメリカでは酷評されているシグマですが、実際はどうなのか。動画の中で詳しく解説しています。
0:00 あいさつ
0:42 導入
2:02 概要
4:31 グロックの登場と他メーカーの動き
8:40 グロック・シグマの性能・仕様
12:04 中身はほぼ同じ
13:22 実際の性能はどうなのか?
【関連動画】
●グロック
【再生リスト】銃
【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●twitter gara【武器屋のおねえさん】
Tweets by ch_gara
●ご連絡はこちらまで
gara_net2@yahoo.co.jp
●BGM:若林タカツグ様
Tweets by cocoa2448
●使用素材、ソフト
World of Guns: Gun Disassembly
VOICEVOX:玄野武宏、青山龍星
VOICEPEAK:ずんだもん
空想曲線さん https://kopacurve.blog.fc2.com/
効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/
BGM素材:DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/
BGM「まったりしましょ」
#武器解説 #武器屋のおねえさん
Twitterでフォローしよう
Follow yukkuri_matome