アメリカ軍がWW2で使用した6輪装甲車・M8グレイハウンドについての動画です。グレイハウンドという名前はイギリス軍で使用された名前で、アメリカ軍では使用されませんでした。グレイハウンドとは犬種の1つで、犬の中で最も速い犬です。M8もグレイハウンドのようにとても速い装甲車だったので、グレイハウンドの名前が付きました。M8はその快速性を活かし、偵察任務で活躍します。速いだけでなく、とても静かだったので、敵に気づかれずに行動することができました。概ね活躍し、好評を得ますが、防御力の低さは低評価でした。装甲は薄く、砲塔に屋根がないため、手榴弾や地雷で簡単にやられてしまいます。攻撃力も低かったです。

0:00 あいさつ
0:50 概要
2:11 開発背景
5:32 走行性能
7:44 静音性
9:59 性能・仕様
13:32 派生型のM20
14:54 評価・まとめ

【ゆっくり解説再生リスト】

【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●X gara【武器屋のおねえさん】

●ご連絡はこちらまで
gara_net2@yahoo.co.jp

●BGM:若林タカツグ様

●使用素材、ソフト
World of Guns: Gun Disassembly

VOICEVOX:玄野武宏、青山龍星
VOICEPEAK:ずんだもん

効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

BGM素材:DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

BGM「まったりしましょ」

#武器解説 #武器屋のおねえさん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事