空中給油についての解説動画です。現代では当たり前に行われている空中給油ですが、どのように行っているのか?仕組みなどについて詳しく解説しています。現代ではフライング・ブームとプローブ&ドローグという2つの方法によって給油を行っています。過去の空中給油の方法に比べ、かなり効率的です。歴史を振り返ると空中給油は複葉機の時代から始まっています。最初期は人が飛行機に飛び移るというかなりクレイジーなやり方でやっていましたが、その後は給油ホースを空中で掴むというやり方が一般的なものとなっていきます。軍で空中給油が一般化したのは1940年代の後半です。戦争では、朝鮮戦争で初めて空中給油が使用されました。その後、NATOの発足とともに空中給油は規格化され、同盟国同士、国をまたいでも給油できるように発展します。通常、空中給油はタンカーと呼ばれる給油機から給油しますが、近年ではプローブ&ドローグをバディポッドというオールインワンの装備とし、戦闘機や爆撃機のハードポイントに装着することで即席の給油機に仕立て上げることもできます。動画内で分かりやすく解説しています。

0:00 あいさつ・茶番
1:00 概要
1:57 歴史・複葉機の時代
6:20 WW2後の空中給油
9:45 新しい空中給油の方法
14:15 プローブ&ドローグの長所
17:26 空中給油の戦略的価値

【再生リスト】銃

【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】

楽曲:『熱き決闘者たち』
作曲:光宗 信吉
音源作成 the alternatively


本音源は下記サイトよりダウンロードできます。
(JASRAC信託楽曲につき有料会員の方のみダウンロード可能)
使用に関しての詳細はリンク先にてご確認ください。
http://commons.nicovideo.jp/material/nc211262

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●twitter gara【武器屋のおねえさん】

●ご連絡はこちらまで
gara_net2@yahoo.co.jp

●BGM:若林タカツグ様

●使用素材、ソフト
World of Guns: Gun Disassembly

VOICEVOX:玄野武宏、青山龍星
VOICEPEAK:ずんだもん

空想曲線さん https://kopacurve.blog.fc2.com/

効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

BGM素材:DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

BGM「まったりしましょ」

#武器解説 #武器屋のおねえさん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事