ドイツ軍が空挺部隊のために作ったFG42についてです。FG42のFはFallschirmjägerで空挺部隊を意味しており、セミ・フル切り替えが可能なバトルライフルです。1941年5月、ドイツ軍はクレタ島の戦いで大規模な空挺部隊を投入し、水星作戦(メルクール作戦)を行いましたが甚大な被害を受けてしまいました。この結果から空挺兵専用の火力と携行性能の高い武器の必要性を感じたヘルマン・ゲーリングが主体となってFG42の開発が進みます。FG42はライトマシンガンMG34を軽量化したような性能を持っており、小型軽量ながら高い火力を有しています。FG42は世界で初めて空挺兵に最適化させた武器として先進的・挑戦的な設計でした。この設計は戦後のアメリカ軍に影響を与え、M14ライフルやM60マシンガンへ派生していきます。

0:00 あいさつ
0:52 概要
2:07 FG42と空挺兵
5:19 開発経緯
9:34 性能・仕様
14:20 影響

【関連動画】
●MG34

【再生リスト】銃

【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】

●ニコニコもやっています。
https://www.nicovideo.jp/user/125219605

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●twitter gara【武器屋のおねえさん】

●コラボch【ぼいきゃす!はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCVLFqCkNOUPxc90D0HWs8Gw

●使用素材、ソフト
World of Guns: Gun Disassembly

空想曲線さん https://kopacurve.blog.fc2.com/

効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

BGM素材:DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

BGM「まったりしましょ」


BGM「説明しよう」

#武器解説 #武器屋のおねえさん

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事